会社ロゴ

株式会社森田設備

construction業種
消防施設工事
location_on所在地
京都府京都市
会社ロゴ

株式会社森田設備

https://www.morita-setsubi.jp/
命を守る、シゴト~森田設備で消防設備のプロに
会社の雰囲気
会社の雰囲気
会社の雰囲気
😤

取り組んでいる事業

Business

安全な毎日に欠かせない、「防災設備工事スタッフ」を大募集。 京都府京都市の森田設備では消防設備の設計から施工、消防申請から管理までを全て自社で完工しています。 「防災設備」と聞いてピンとこないあなたも、消火器や非常出口のサインは見たことがあるはず。生活する場所には必ずあり、毎日安全を祈りながら人々を見守っているのが、消防設備です。いざという時に、人々や建物を守る重要な役割を担っています。 【先輩社員の声】 ◆Kさん Q.入社の経緯は? A.株式会社になる前にいた先輩の紹介。何の仕事かも分からず、1日働いたらいくら貰えるぐらいの感覚で仕事を始めました。やっていくうちに仕事内容を理解して仕事を覚えていき、楽しくなってきて今では14年目に入ります。 Q.求人応募を検討している方へメッセージをお願いいたします。 A.最初は難しく感じる仕事かもしれないですが、慣れてきて仕事を覚えてくると楽しくなってくると思います!しっかり仕事を教えますので、よろしくお願いします! ◆Uさん Q.一番のやりがいは? A.建物が竣工を迎えた時にその店舗に買い物行ったりすると何十年みなさんが使ってくださるのという喜びと、  スプリンクラー配管は人命にも大きく関わる仕事ですので、誰かの命を救うことにもなるというところです。 Q.森田設備の社風や働き方で良い所は? A.森田さんが家族や、従業員の事を凄く良く考えて下さるので、プライベートを大事にしている会社です。  Q.求人応募を検討している方へメッセージをお願いいたします。 A.なかなか最初は慣れないと思いますが、僕自身が仕事を楽しむ事を大切にしているので、ぜひとも仕事を一緒に楽しみましょう!  
🔥

大事にしていること

Philosophy

代表取締役
森田 将史
私の経営理念は企業である以上当然利益は追及しますが、それ以上に大事なことは社員さんに幸せになってもらう事です。 私自身社員として働いていたころは大げさに言うと365日24時間仕事をするのが当たり前のような環境でした。 それでも仕事が楽しくて続けていくことが出来ましたが自分で起業するにあたり、この業界の悪しき習慣に倣っていてはダメだ!自分が働きたくなるような会社にしよう!と誓いを立てて始めました。 まだ理想には程遠いですが業界の中では働きやすい環境はかなり整ってきていると自負していますし、まだまだ環境をよくしたい!よくできる!と思っています。 これからも社員さんが幸せになれるよう、また地域の人々の生活を守る消防設備業者として社会貢献できるよう精進して参ります。
🌟

大切にしている指針

Mission Vision Value

🏢

会社情報

Company

株式会社森田設備

location_on
所在地

〒607-8126
京都府京都市山科区大塚元屋敷町62−30

person
代表者名
森田 将史
business
設立年月
2012年7月
group
従業員
7人